自宅で髪質改善ができる最高のホームケア商品を販売開始しました。

縮毛矯正、髪質改善の技術を研究しています。

WEB予約
商品ストア
LINE相談
アクセス
縮毛矯正

新規指名でご来店頂きました。硬毛の縮毛矯正のアプローチ

こんにちは。

今回は新規指名でご来店頂き、かなりくせが強いタイプの縮毛矯正を当てさせて頂きました。

Before imageAfter image

中学生の方ですが、縮毛矯正をあてれますか?とよくお電話を頂きますが、基本年齢制限は特にないのでご安心ください。

あるとすれば、学校側での許可が必要になるかもしれないという感じになります。

この年代の方も特に修学旅行前と夏休み前は多いですね。

縮毛矯正で当てるポイント

  • 髪質
  • ダメージ
  • ハリコシとくせの強さ

基本はここを見ます。

before

お客様は鏡でよく見る顔周りが一番見ると思います。後ろはなかなかみないかと思いますが

実は6~7割ぐらいは、一番クセが強いのが後頭部なんですね。

今回だとクセも強く、髪質もかなり硬毛なので髪の毛のダメージしてる方よりも時間は長くなってしまいます。

一剤の放置時間が長くなってしまうので、ご来店の際はお時間も余裕持って頂けると幸いです。

after

しっかりと一剤で結合を切って、アイロンを通すとこんなに綺麗になるのと、ツヤもめちゃくちゃ出ます。

矯正の種類は酸性のストレートではなくアルカリの薬剤での施術になります。

酸性の縮毛矯正のデメリットはバージン毛(健康毛)だけどうしても弱いんですよね。

バージン毛(健康毛)の場合アルカリの力でどうしても必要で、アルカリが少ない場合は日が暮れるほど時間がかかってしまいます。

もし、ご予約される場合はどのメニューを選んだらいいかわからない方は一度ご相談ください。

では、また。

主税巧一

【大阪・高槻】縮毛矯正研究所の美容師です。 日頃からくせ毛に向き合ってる方に向けて縮毛矯正を研究しております。

関連記事

PAGE TOP